
近くの里山の花
4月25、26日近くの山をほっつき歩いて出会った花たちです。私はどうでも映っていればいいほうなので下手くそ写真です。エゾノリュウキンカは2...
独りぼっち 恥多き 老残の世界
4月25、26日近くの山をほっつき歩いて出会った花たちです。私はどうでも映っていればいいほうなので下手くそ写真です。エゾノリュウキンカは2...
昨年11月25日からやっと更新です。毎年のことですが、4月20日、今年もエゾノリュウキンカを見に行ってきました。昨年は5月2日ですから10...
数年前の秋、深浦の黒崎サーフでキス3桁釣ったことがあった。10月末七里長浜で数匹しか釣れなかったので季節的にキスはもう終わりだとわかってい...
七里長浜でナブラが出て、イナダが釣れているニュースを見たので10月31日と11月1日、釣行しました。 10月31日車力漁港から高山神...
先日百沢から岩木山に登って散々でしたが、今度は嶽から登りました。スタート地点の標高差が200m差がありますので楽ちんと思ったのです。登り始...
2年ほど前からアオリイカを釣ってみたいと今まで2回釣行したけど全く釣れず。 私は釣り人がいないところでないと釣る気がしないので、小泊...
歳取って、岩木山はきついなと2年ほど登ってなかったが、久しぶりに挑戦。 9月29日、百沢コース往復。歳忘れてシャカリキに頑張って疲れ...
大雨被害の追良瀬川を見に行きました。なぜ?それは釣りが好きで特に追良瀬川で釣りするのが大好きだからです。特に被害が大きいのは追良瀬松原地区...
何日もすごい雨が続いてあっちこっちでひどい被害があったようです。私の家も遠い昔、岩木川の近くに住んでいたので毎年のように洪水に苦しめられま...
キスが釣れてきたというニュース、喜び勇んで釣りに行っていつもオデコ、これがいつものパターンです。昨年から少しだけ釣れるようになりました。釣...